|
【採択論文】 ■ Collision Detection between Spheres and B-spline Surfaces using Distance Functions from Curves 西田友是(プロメテックCGリサーチ所長)&中村優菜(プロメテックCGリサーチインターン) ■ Efficient Visualization of Parameter Space for Rendering Translucent Objects 鈴木りえる(北海道大学)& 土橋宜典(プロメテックCGリサーチ副所長) 【基調講演】 ■ Photorealistic Rendering using Real-world Lighting and Materials 岩崎 慶(プロメテックCGリサーチ研究員:埼玉大学) NICOGRAPH International 2023 プログラムはこちら URL: https://www.art-science.org/nicograph/nicoint2023/#nicoint2023-program プロメテックCGリサーチについて
プロメテックが所管するコンピュータグラフィックス研究所「プロメテックCGリサーチ」は、コンピュータグラフィックスの研究開発、新たなコンテンツ・サービス等の開発を進める研究機関です。プロメテックはこれまでも、「Computational Reality -計算科学でつくるよりよい未来」をビジョンとして、シミュレーション技術を中心に、CGやAIといった関連分野においても様々な新しい技術の開発に取り組んでまいりました。「プロメテックCGリサーチ」の所長である西田友是氏は、CG界のノーベル賞とも呼ばれているスティーブン・A・クーンズ賞(The Steven A. Coons Award)をアジアで唯一の受賞した研究者です。西田氏が考案した「ラジオシティ法」は、今や全てのコンピュータグラフィックス作品やゲームソフトに用いられる基盤技術となっています。今後も豊富な経験を背景として、精力的な研究活動を続けてまいります。プロメテックCGリサーチに関する詳しい情報については、以下のWebサイトをご覧ください。 URL:https://www.prometech.co.jp/cgresearch.html Comments are closed.
|
Archives
November 2023
categories
All
|