|
この度プロメテック・ソフトウェア株式会社(代表取締役会長:藤澤 智光、本社:東京都文京区、以下プロメテック)は、国内大手半導体メーカー、キオクシア株式会社(代表取締役社長:早坂 伸夫、本社:東京都港区)とクーンズ賞をアジア人で初めて受賞した東大名誉教授西田友是氏率いるCG研究グループ「Prometech CG research」と共に最先端CG技術研究プロジェクトを2022年7月から開始いたします。 本プロジェクトは、高精細3DCGの制作やリアルタイムレンダリングの実装などの最先端技術の開発およびその技術の有用性を検証する研究活動を行い、インターネット上の仮想空間メタバース等の次世代プラットフォームの普及と発展に貢献することを目指しています。 技術研究プロジェクトにかかる学生インターンシップを募集します ※募集終了しました※
最先端CG(メタバース)技術研究プロジェクト
大手半導体メーカーおよび第一線で研究活動するプロメテックCGリサーチと一緒に挑戦! 本プログラムでは、高精細3DCGの制作やリアルタイムレンダリングの実装など、最先端技術の開発だけでなく、その技術の有用性を検証する研究活動も進めていただきます。 3DCG制作の経験がなくても、プログラミングスキルをお持ちで、新しい技術の習得に積極的な方は大歓迎です。今、世界で話題のメタバースにも活用される技術開発に携わることができます。皆様からのご応募を心よりお待ちしております。 研究成果があれば、プロジェクトに使用した高精度グラフィックボード搭載PCをプレゼントいたします! 【期間】
・2022年7月~約半年間(予定) 【勤務日】 ・夏休み期間:週5日、各日5時間以上勤務 ・その他期間:週2日程度、各日5時間以上勤務 【勤務地】 ・東京都文京区本郷3-34-3本郷第一ビル8階(プロメテック・ソフトウェア株式会社本社内) ※職場敷地内完全禁煙 <アクセス> 都営地下鉄 大江戸線 本郷三丁目駅5番出口より徒歩1分 東京メトロ 丸の内線 本郷三丁目駅より徒歩2分 【雇用形態】 ・給与: 時給 1,500円 ※テレワーク勤務相談可 【求める人物像】 ・大学もしくは大学院生で CG/VRに興味がある方 ・メタバースに興味がある方 ・コミュニケーションをとりながら研究ができる方 ・チームワークを大事にできる方 【必須スキル】 ・C++もしくはC# ・英語文献が理解できること ・学習意欲があること 【歓迎スキル】 ・CGに関する基礎知識 ・Unityでの開発経験 ▼詳細・お申し込みはこちらから ※募集終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
Prometech CG researchについて(https://www.prometech.co.jp/cgresearch.html)
プロメテックCGリサーチは、プロメテック・ソフトウェア株式会社内にあるCG分野の研究グループです。新しいCG技術を研究・開発、そして、次世代のパイオニアを排出することを目標として、CG分野の未解決の問題に対して学術的な研究活動を行い、国内外の学会や論文を通して技術発信をしています。 Comments are closed.
|
Archives
November 2023
categories
All
|