コンピュータグラフィックス研究所「UEIリサーチ」は、株式会社ユビキタスエンターテインメント(本社:東京都文京区、代表取締役社長兼CEO:清水亮)から、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)へ移管したことをお知らせ致します。
UEIリサーチについて UEIリサーチは、東京大学名誉教授の西田友是氏を所長とするコンピュータグラフィックスの研究所です。西田友是氏は、世界有数のコンピュータグラフィックス(CG)研究者として知られ、CG界のノーベル賞とも呼ばれているスティーブン・A・クーンズ賞(The Steven A. Coons Award)をアジアで唯一の受賞した人物です。西田氏が考案した「ラジオシティ法」は、今や全てのコンピュータグラフィックス作品やゲームソフトに用いられている基盤技術です。今後も豊富な経験を背景として、精力的な研究活動を続けてまいります。 ◆UEIリサーチ概要 研究所名:UEIリサーチ 所長:西田友是 移管日:2015年8月1日 主な研究:コンピュータグラフィックス、特に自然物・自然現象の可視化や照明シミュレーション等に関わる研究 所在地:〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー サイト:http://ueiresearch.dwango.co.jp/ http://nishitalab.org/user/UEI/UEIpublication.html 所長 西田友是氏 プロフィール: 1949年広島県生まれ。1998年から東京大学教授(2013年3月退職)。1970年からコンピュータグラフィックスの研究を始め、隠線消去、隠面消去、陰影表示などを研究。光の相互反射を計算してリアルな半影を描写する「ラジオシティ法」の考案者の一人であり、その後も精力的な研究活動を続け、 2005年にSIGGRAPHのスティーブン・A・クーンズ賞、2006年にNICOGRAPHのCG-Japan Awardを受賞。同年より、画像電子学会において、CG関連の優秀論文の著者に与えられる「西田賞」が創設されました。 Comments are closed.
|
Archives
July 2021
Categories |