お客様各位
プロメテック・ソフトウェアでは、現在、オンデマンド配信にて、ソフトウェア製品の概要紹介、解析事例をご視聴いただけるWebセミナーを開催しております。
≫ 概要・視聴申込はこちら
体験セミナー/技術トレーニング等、対面式のセミナーにつきましては、再開の目途がつき次第、本ページにてご案内させていただきます。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
プロメテック・ソフトウェア株式会社
プロメテック・ソフトウェアでは、現在、オンデマンド配信にて、ソフトウェア製品の概要紹介、解析事例をご視聴いただけるWebセミナーを開催しております。
≫ 概要・視聴申込はこちら
体験セミナー/技術トレーニング等、対面式のセミナーにつきましては、再開の目途がつき次第、本ページにてご案内させていただきます。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
プロメテック・ソフトウェア株式会社
イベント・セミナー詳細
粒子法スクール粒子法(MPS法)や粉体解析(DEM)を学術的に学んで頂くことを目的に、各分野の第一人者を講師にお迎えしてスクールを開催しています。
各コース年2~3回開催、講義時間は半日程度、定員10数名、有償、書籍・テキスト・NotePCを用いて行います。 |
Particleworks/Granuleworks 無料体験セミナー / WebセミナーParticleworks/Granuleworks 無料体験セミナーでは、Particleworks / Granuleworksの基本的な操作方法から様々な条件設定・評価方法まで、プロメテック・ソフトウェアのエンジニアが直接ご紹介します。一緒に操作を行っていただき、ソフトウェアの操作性を体験いただけます。
Webセミナーは、オンデマンド動画ストリーミング配信で、プロメテック・ソフトウェアがご提供する製品・サービスについてご説明するセミナーです。ご登録の後、お好きな時間・場所で、セミナーをご覧いただくことが可能です。 |
技術トレーニング(Particleworks)Particleworksの導入を検討中、導入予定、導入済み、無料評価版ご希望のお客様向けに、Particleworksを実務で使用するために必要な設定と、用途・理論についてご紹介します。
|
Prometech Simulation ConferenceParticleworks / Granuleworksや、シミュレーション・GPU・AI・DeepLearningなどの最新技術を広く発信することを目的に、開発元プロメテック・ソフトウェアの取り組み、開発ロードマップのご紹介や製造業におけるユーザー事例の発表、大学研究者による最新研究の報告などを行っています。
年1回、東京開催、定員900名程度、無償(*一部有償セッション有) |
Prometech Techno Forum(名古屋)Techno Forum ( in NAGOYA ) では、Particleworks / Granuleworks を実戦でご活用いただいているお客様の事例、最新シミュレーション技術、そしてこれからの展望をご紹介いたします。
年1回、名古屋開催、定員100名、無償 |
ユーザー会本ユーザー会は、ユーザーとプロメテック技術者の直接交流を深めることで、ユーザーからのフィードバックや今後の製品開発へのご要望を頂くとともに、ユーザーと一緒に「粒子法CAEの未来」を共創することを目標としています。
ディスカッションに重きをおき、プロメテック技術とユーザーまたはユーザー相互の交流機会を持って頂くことで、粒子法CAEの「ユーザーコミュニティ」を活性化していくことを目指します。 年1回、東京・名古屋・大阪開催、定員各会場30名、無償 |
その他イベント・セミナー一覧 |