Prometech Software, Inc.
  • TOP
  • TOP
  • 製品・サービス
    • Particleworks(流体解析) >
      • 製品サイトTOP
      • 技術情報 >
        • 技術コラム
        • 参考文献・ウェブサイト
        • 論文・講演
    • Particleworks for SOLIDWORKS(流体解析)
    • Granuleworks(粉体解析) >
      • 製品サイトTOP
      • 技術情報 >
        • 参考文献・ウェブサイト
        • 論文・講演
    • Visualizationサービス
    • Prometech CGリサーチ >
      • NEWS
      • PUBLICATION
      • The History of NISHITA & SIGGRAPH
    • GPU Solution(GDEP Solutions)
  • Products & Services
    • Particleworks
    • Particleworks for SOLIDWORKS
    • Granuleworks
    • GDEP Solutions
  • イベント・セミナー
    • 最新イベント・セミナー情報
    • 粒子法スクール >
      • 入門コース
      • 応用コース
      • 粒子法スクール 開催スケジュール
    • 無料体験セミナー / Webセミナー >
      • Webセミナー
      • Particleworks無料体験セミナー
      • Granuleworks無料体験セミナー
    • 技術トレーニング(Particleworks) >
      • 入門コース
      • SDK入門コース
      • 技術トレーニング 開催スケジュール
    • Prometech Simulation Conference
    • Prometech Techno Forum >
      • Prometech Techno Forum 2017
      • Prometech Techno Forum 2016
      • Prometech Techno Forum 2015
      • Prometech Techno Forum 2014
    • 特別セミナー・イベント >
      • Particleworks トピックスセミナー >
        • 2019/7/11開催
        • 2018/10/4開催
      • Granuleworks 粉体解析特別セミナー 2017 in NAGOYA
      • Summer Seminar 2017 in NAGOYA
      • Granuleworks Special Seminar
      • 粉体シュミレーション活用セミナー
      • NAGOYA Solution Seminar
  • Webinars
  • NEWSROOM
  • NEWSROOM
  • 採用情報
    • 新卒採用 >
      • 創業者メッセージ
      • 事業内容
      • 社員インタビュー
      • 募集職種・募集要項
    • キャリア採用
    • 長期インターン採用
    • サマーインターンシップ
  • Company Information
    • 会社概要
    • Company Outline
    • 事業領域
    • Business Area
    • 創業者メッセージ
    • マネジメントチーム
    • 組織図
    • Organization Chart
    • パートナーシップ
    • Our Partners
    • 沿革
    • Company History
    • アクセスマップ
    • Location
    • 設立10周年をむかえて
    • 10th Anniversary

9/17(木)開催「Prometech Simulation Conference 2015」アンケート結果

11/18/2015

 
2015年9月17日(木)に虎ノ門ヒルズフォーラムにて「Prometech Simulation Conference 2015」~Create the future 進化するものづくり~ をテーマに開催しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、Simulation Conference 史上最高となる500名に上るお客様にご来場いただきました。下記にアンケート結果の一部をご紹介します。
Q1.本イベントに参加した目的を教えて下さい。
画像
Q2.本イベント全体の感想について教えて下さい。
画像
画像
画像
・全体を通して”よ​かった点”を教えて下さい。
画像
・全体を通して”よくなかった点”を教えて下さい。
画像
Q3.参加された講演について ※招待講演、特別講演、基調講演の感想を一部ご紹介します。
■招待講演:​「第3世代のAI ≪ディープラーニング≫ ~人工知能は私たちの社会・ビジネスをどう変えるのか ~」
       東京大学大学院 工学系研究科 技術経営戦略学専攻 准教授 松尾 豊 先生
画像
■特別講演:​「僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。」
       株式会社ユーグレナ 代表取締役社長 出雲 充 様
画像
■基調講演:「粒子法シミュレーションの最前線2015」
       東京大学大学院 工学系研究科 システム創成学専攻 教授 越塚 誠一 先生
画像
一部のご紹介となりますが、多くのご意見、ご感想を頂戴しました。
アンケートへご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
大変貴重な声として今後のイベントや弊社製品の改善に活用させていただきます。
プログラム・講演概要はこちらからご確認いただけます

「Prometech Techno Forum 2015 in NAGOYA」開催のお知らせ 12/10(木)

11/16/2015

 
Prometech Techno Forum 2015 in NAGOYA
2015年12月10日(木)開催  ウインクあいち​

東京大学 越塚誠一教授による粒子法(MPS法)の発表から約20年、プロメテック・ソフトウェアが粒子法CAEソフトウェア「Particleworks」をリリースしてから約6年の時が経とうとしています。この間、コンピュータサイエンスの分野ではGPUをはじめとするメニーコアコンピューティングの技術が急速に発展し、「Particleworks」も進化を続けてまいりました。
プロメテック、そして「Particleworks」がこのように成長を遂げられたのは、粒子法(MPS法)の可能性を信じ、GPUコンピューティングの進化を信じ、私たちが発信し続けたベンチャースピリットを信じて共に歩んでいただいた産業界、学界、そしてパートナーの皆様のご支援の賜物です。
プロメテックはこれまでの成長を支えていただいた全ての皆様に感謝し、その熱いご期待に応えるべく、これからも粒子法の可能性を追求し技術革新の大きな波をとらえ、皆様と一緒に「Particleworks」を進化させ続けます。
本年のTechno Forum 2015 in NAGOYAでは、「Particleworks」を実戦でご活用いただいている若きエンジニアの皆様にスポットライトを当て、新しい時代を切り拓くシミュレーション技術の現在、そしてこれからの展望をご紹介いたします。

Particleworks 2nd Generation 粒子法シミュレーションの新時代を創るのは私たちだ!

WISH IT WITH Prometech・DREAM IT WITH Prometech・DO IT WITH Prometech

2015年12月10日、ウインクあいちで皆様とお会いできますことを、心より楽しみにしています。
詳細はこちら

「International CAE Conference 2015 (イタリア)」出展と講演のご報告 10/19(月),10/20(火)

11/6/2015

 
画像
International CAE Conferenceは、イタリアの大手CAE企業であるEnginSoft S.p.Aが年に一度主催する国際的なカンファレンスで、幅広いCAEソリューションや、産業界や学術界での適用例など最新の情報が集まる充実のイベントです。今年のカンファレンスは、10月19日(月)、20日(火)の2日間、イタリア北部の観光地ガルダ湖近くのHotel Parchi del Gardaで開催され、150人の講演者を含む約800人が参加しました。

プロメテックは、展示ブースでParticleworksをご紹介しました。また、Enabling Technologyセッションにおいて、技術顧問 戸倉直氏が、日本のお客様の活用事例を中心に「Latest Application Examples of MPS Method in Various Industries」と題した講演を行いました。

展示ブースでは、欧州を中心とする来場者の皆様から、メッシュフリーで解析モデルを作成できる手軽さや、ユーザーインターフェイスの使いやすさなどをご評価いただきました。また流体の撹拌など、Particleworksの得意な問題にも興味を持たれた方が多くいらっしゃいました。

プロメテックは、日本発の革新的CAEソフトウェアParticleworksを世界に発信すべく、引き続き海外での活動を積極的に進めていく予定です。

画像
画像
画像
「Latest Application Examples of MPS Method in Various Industries」
 プロメテック・ソフトウェア技術顧問 戸倉 直

【講演概要】
In recent years MPS (Moving Particle Simulation), a kind of particle methods, has been widely understood as a unique and efficient technique to simulate the behavior of fluid like materials. Especially the feature of unnecessity of time consuming mesh generation in the fluid region surrounded by complex geometry or moving boundary enables CAE engineers to save much time and cost for the simulation used in the design and development process of the products. 

At present many manufacturers use these unique features of MPS and achieve excellent results for their product development. In this presentation advanced application examples of MPS method based CFD software concerning various fields of industries including automotive, chemical, food, medical and so on are introduced . 

In these examples, efficient modeling, treatment of complex boundary, visualization in detail of fluid behavior in the real application are demonstrated. In addition an example of co-simulation with multi body dynamics software are also introduced.

International CAE Conferenceの詳細についてはこちら: http://www.caeconference.com/

    Categories

    All
    イベント
    学会

    Archives

    November 2020
    September 2020
    August 2020
    January 2020
    October 2019
    September 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    October 2018
    March 2018
    January 2018
    October 2017
    September 2017
    August 2017
    June 2017
    May 2017
    February 2017
    December 2016
    November 2016
    October 2016
    September 2016
    July 2016
    May 2016
    April 2016
    March 2016
    February 2016
    November 2015
    September 2015
    August 2015
    July 2015
    May 2015
    March 2015
    November 2014
    October 2014
    September 2014
    July 2014
    May 2014
    March 2014
    January 2014
    December 2013
    October 2013
    September 2013
    May 2013
    February 2013
    December 2012
    November 2012
    August 2012
    July 2012

    RSS Feed

TOP
NEWSROOM
Company Information
Enquiries​
Terms of Use
Privacy Policy
Warning Notice
GDPR PRIVACY POLICY
Particleworks Site
Granuleworks Site
Prometech Simulation Conference Site
Particleworks Europe Site
GDEP Solutions Site
Contact Us
Prometech Software, Inc.
画像
TOP
製品・サービス
イベント・セミナー
NEWSROOM
採用情報
会社概要
お問い合わせ
利用規約
プライバシーポリシー
不正コピー等に関する注意
ソーシャルメディアポリシー
GDPR プライバシーポリシー
Particleworks サイト
Granuleworks サイト
Prometech Simulation
​Conference サイト
Particleworks Europe サイト
プロメテックCGリサーチ サイト
GDEP Solutions サイト
お問い合わせフォーム
​プロメテック・ソフトウェア株式会社
画像

©Prometech Software, Inc.
  • TOP
  • TOP
  • 製品・サービス
    • Particleworks(流体解析) >
      • 製品サイトTOP
      • 技術情報 >
        • 技術コラム
        • 参考文献・ウェブサイト
        • 論文・講演
    • Particleworks for SOLIDWORKS(流体解析)
    • Granuleworks(粉体解析) >
      • 製品サイトTOP
      • 技術情報 >
        • 参考文献・ウェブサイト
        • 論文・講演
    • Visualizationサービス
    • Prometech CGリサーチ >
      • NEWS
      • PUBLICATION
      • The History of NISHITA & SIGGRAPH
    • GPU Solution(GDEP Solutions)
  • Products & Services
    • Particleworks
    • Particleworks for SOLIDWORKS
    • Granuleworks
    • GDEP Solutions
  • イベント・セミナー
    • 最新イベント・セミナー情報
    • 粒子法スクール >
      • 入門コース
      • 応用コース
      • 粒子法スクール 開催スケジュール
    • 無料体験セミナー / Webセミナー >
      • Webセミナー
      • Particleworks無料体験セミナー
      • Granuleworks無料体験セミナー
    • 技術トレーニング(Particleworks) >
      • 入門コース
      • SDK入門コース
      • 技術トレーニング 開催スケジュール
    • Prometech Simulation Conference
    • Prometech Techno Forum >
      • Prometech Techno Forum 2017
      • Prometech Techno Forum 2016
      • Prometech Techno Forum 2015
      • Prometech Techno Forum 2014
    • 特別セミナー・イベント >
      • Particleworks トピックスセミナー >
        • 2019/7/11開催
        • 2018/10/4開催
      • Granuleworks 粉体解析特別セミナー 2017 in NAGOYA
      • Summer Seminar 2017 in NAGOYA
      • Granuleworks Special Seminar
      • 粉体シュミレーション活用セミナー
      • NAGOYA Solution Seminar
  • Webinars
  • NEWSROOM
  • NEWSROOM
  • 採用情報
    • 新卒採用 >
      • 創業者メッセージ
      • 事業内容
      • 社員インタビュー
      • 募集職種・募集要項
    • キャリア採用
    • 長期インターン採用
    • サマーインターンシップ
  • Company Information
    • 会社概要
    • Company Outline
    • 事業領域
    • Business Area
    • 創業者メッセージ
    • マネジメントチーム
    • 組織図
    • Organization Chart
    • パートナーシップ
    • Our Partners
    • 沿革
    • Company History
    • アクセスマップ
    • Location
    • 設立10周年をむかえて
    • 10th Anniversary