|
2012年9月28日(金)開催 東京ステーションコンファレンス(東京駅サピアタワー内) 「Prometech Simulation Conference 2012 第2弾」 日本発 粒子法CAEソフトウェアだからこそ期待する!Particleworks活用最前線と開発ロードマップ 粒子法CAEソフトウェア「Particleworks」は、粒子法が得意とする撹拌・混練、非定常流れ解析を中心に、自動車・素材・土木・食品・消費材・医療など幅広い業界で浸透しつつあります。 今回は、設計・開発業務に役立つヒントを掴んでいただけるよう、実際に現場でParticleworksを活用されている多彩な業界のユーザー様から独自のアイディアや工夫が光る活用・評価方法をご紹介いただき、またプロメテックからは最新の技術動向を踏まえた今後の製品開発ロードマップについて発表させていただきます。 基調講演は粒子法(MPS法)の考案者であり、かつプロメテック共同創業者でもある東京大学大学院 越塚誠一教授より最新の粒子法研究についてご講演いただき、プラチナスポンサーであるエヌビディア ジャパン様、株式会社エルザジャパン様からは、Keplerの登場により、ますます注目が集まるGPUテクノロジーの最新情報をご紹介いただきます。 展示会場には出展社様の製品や、GPUコンピューティングをはじめ、Particleworksを展示します。 Particleworksを実際に触って体感いただくとともに、プロメテック技術メンバーがその場でご質問にお答えします。 そして、懇親会の場ではユーザー様同士の情報交換や、越塚教授、講演者様、出展者様、Particleworks開発者との交流を楽しんでいただければと考えています。 プロメテックが自信をもってお届けする「Prometech Simulation Conference 2012 第2弾」へ、ぜひご参加ください。 ※満員御礼 定員となりましたので締め切らせていただきました。 開催概要
◆プログラム◆ ※プログラムは予告なく変更する場合がございます。
Prometech Simulation Conferenceは、多くのスポンサーの皆様に支えられて開催しています。 皆様のご支援とご協力に心より感謝申し上げます。 共 催 プラチナスポンサー シルバースポンサー ドリンクスポンサー カタログスポンサー 協力 Comments are closed.
|
CategoriesArchives
September 2023
|